2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

土壌汚染の吸着剤についてのメモ

先日、K大学のI先生と話しているときに気になったことをメモ。 重金属類の土壌溶出量基準を超過する汚染に対して、重金属類を吸着する不溶化剤を混合する対策があります。 最近では、汚染土壌に直接混合せず、不溶化剤を汚染土壌の下層に吸着マットのような…

環境ビジネスとして土壌汚染と環境(経済)問題としての土壌汚染

目立つ話題が少なく、重たい話題が多い土壌関係。 最近、WEBや新聞上で土壌汚染の話題は大分少なくなってきている気がします。もともと話題としては少なかったのですが、某専門新聞等を見ても最盛期の1/5位になっている気もします。成熟市場に入りつつあるの…

土対法14条申請 at 横浜市

横浜市で土対法の14条(自主的な申請による区域指定)を申請に基づく区域指定がなされたようです。ここでは形質変更要届出区域に指定されています。 横浜市のHPはこちら 台帳はこちら全国で初めての事例ではないでしょうか。法14条は、土地所有者等の自主的…

ISO TC190

ひょんなご縁からISO TC190に関わることになるやもの雰囲気。ISO TC190は、Soil qualityを対象としており、6つのSCがあります。 TC 190/SC 1 Evaluation of criteria, terminology and codification TC 190/SC 2 Sampling TC 190/SC 3 Chemical methods and …

Rulemaking Guidance on Environmental Justice by USEPA

マイケル・サンデルさんのJustice(これからの正義の話をしよう)が書店を埋めています。 かなり売れているようですね。8月25日には東大で講演もするようです。そんな中、USEPAもGuidance on Environmental Justiceを作成した、とのリリースがありました。規…