2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

第四回放射線計測フォーラム福島の資料掲載

先般お話した第四回放射線計測フォーラム福島の資料が掲載されました。保高は、水中の低濃度の放射性セシウムのモニタリング、という題で発表をしました。リンクはこちら。保高以外にも、いろんな方がお話をされていて勉強になりました。安藤さんの森林部の…

Fukushima COMET Workshopでの発表

7月18日、19日に福島で開催される「Fukushima COMET Workshop」で、下記の表題で依頼発表を致します。 「Cost and effectiveness of decontamination against radiocaesium contamination in Fukushima-How do we manage decontamination waste more effecti…

中間貯蔵除去土壌等の減容・再生利用技術開発戦略検討会が始まります。(第1回)。

中間貯蔵除去土壌等の減容・再生利用技術開発戦略検討会(第1回)が7月21日に開催されます。http://www.env.go.jp/press/101197.html申込は本日まで。

講演

明日、第4回放射線計測フォーラム福島で水中の低濃度の放射性セシウムの迅速モニタリング手法について話をする予定です。まだ第4回の情報が公開されていないようですが。。。http://fukushima.jaea.go.jp/initiatives/cat01/index01.html

産総研の地球化学図

昨日お会いした方よりご紹介。産総研の地球化学図。https://gbank.gsj.jp/geonavi/geonavi.php昔、よく使用させて頂いていました。トンネルのルートに対する地球化学図の各元素の全含有量と、実際の掘削ずり中の自然由来の重金属溶出量、の関係について、ど…

中西先生のご講演

もう明日なのですが、日大工学部(郡山)での環境地盤工学シンポジウムにて、中西準子先生に「解決を阻むもの−福島での放射線リスク管理−」というタイトルでご講演いただきます。保高が司会をさせて頂く予定です。詳細はこちら。

内閣府規制改革実施計画における土壌汚染関係の記載

7月1日に複数の専門新聞に下記のニュアンスの記事が出ました。(例) 環境省/汚染土処理、自然由来はルール緩和/開発者の負担軽減、戦略特区で先行 こちらは、6月30日に公表された、内閣府の「規制改革実施計画」(平成27年6月30日 閣議決定)」の内容によ…

4/17の地盤環境影響評価のための溶出試験に関する研究会の資料公開

4月17日に開催しました地盤環境影響評価のための溶出試験に関する研究会についてのお知らせです。ドイツBAMのDr.Ute Kalbe氏をお招きして講演をしていただきました。日本からは、国環研 肴倉様、保高もISO/TC190に関する報告をいたしました。少し時間が経過…