第53回アイソトープ・放射線研究発表会

2016年7月6日(水)に東京大学で開催される、第53回アイソトープ放射線研究発表会で、特別講演と5本の研究成果(主著1報、共著4報)を発表します。(HPはこちら)

昨年実施した水中の放射性セシウムのモニタリング手法に関する技術資料検討委員会」(委員長 恩田裕一・筑波大学教授)の成果、水中の放射性セシウムモニタリング手法について、報告をする予定です。

7月6日(水)お時間がある方はぜひご連絡下さい。

特別講演

特別講演1 10:30-11:30
「水中の放射性セシウムモニタリング技術の精度評価試験と標準化について」保高徹生(産総研
座長 塚田祥文(福島大・環境放射能研)

一般発表

●1a-I-02

高線量森林地域における出水時の河川水中放射性セシウム濃度の計測―カートリッジフィルタ装置を用いたモニタリング
(国立環境研)○辻 英樹、(福島県 環境創造セ)錦織達啓、(産総研)保高徹生、(国立環境研)渡邊未来、伊藤祥子、林誠二

●1p--03

環境水中の溶存態放射性セシウム分析における前処理方法の検討-蒸発濃縮法、固相ディスク抽出法、PBカートリッジ法-
(農研機構・東北農業研究セ)○申文浩、(産総研)保高徹生、(農研機構・東北農業研究セ)松波寿弥、高橋義彦、信濃卓郎

●1p--06

森林土壌/リターからの浸出水中の放射性セシウムモニタリング-銅置換体プルシアンブルー不織布を用いた方法の開発-
(広島大・院総合科学)○高田モモ、(産総研)保高徹生、(広島大・院総合科学)奥田敏統

●1p--07

水田を介した放射性セシウムの動態
(新潟大・院自然)○中島浩世、(新潟大・自然系)吉川夏樹、(新潟大・農)坂場将人、(新潟大・院自然)鶴田綾介、(農村工研)宮津進、(産総研)保高徹生、(新潟大・院自然)鈴木啓真、(新潟大・自然系)原田直樹、野中昌法、(東大・アイソトープ総合セ)野川憲夫、(愛知時計電機)伊藤久生

●1p--09

銅置換体プルシアンブルー坦持不織布を用いた海水中の放射性セシウムの迅速モニタリング
産総研)○保高徹生、(農村工研)宮津進、(日本バイリーン)今藤好彦、(国立環境研)辻英樹、有田康一、林誠二、(産総研) 高橋顕、川本徹、(福島大)青山道夫